【この記事の信頼性について】

② 経営の収益8桁の実績(WEB運用以外も諸々)
③ ブロガー(海外マーケティングを知ってるほう)
Twitter:ヒデとポチ🌏ポチと始めるブログ習慣
『副業アフィリエイトで小遣い稼ぎ!【まずは基礎知識です!】』
第 1 章 アフィリエイトとは?

アフィリエイトについて基礎を固めることで、収益までにどれぐらいの時間が必要か?何から始めたらいいか?どうに収益化するのか?などの不安を解消できます。
このスタートの段階で全体像を知ることがとても重要なんです。
その理由は、一番始めのスタートの半年でほとんどの方が、諦めてしまうからです。
例えば、プロアスリートも基礎を徹底的に練習しますよね。
アフィリエイトも同じです。
影響力をつけて収益化するためには、基本を深く知っておくのが必要です。
アフィリエイトの基礎知識を身につけることで、最短ルートで収益化することが実現できますよ!
でが、最初にアフィリエイトとはどのようなビジネスモデルなのかを説明します。
①アフィリエイトとは
現在、副業が解禁されとても注目されているビジネスモデルとも言えます。
「ネットで稼ぐ」「おすすめの副業」「自宅で副業」などのイメージがあると思います。実際にアフィリエイトは場所を選ばずどこででも始めることが可能です。
そのため、今の時代にはぴったりの働き方でもあります。
②アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトは簡単に言うと、自分のブログやサイトで登録されている企業の商品やサービスを宣伝販売するネットビジネスです。
アフィリエイターはその依頼を受けて、空気清浄機の特徴を宣伝するサイトを作り、サイトに広告を貼り、商品が売れるように集客をします。
貼り付けた広告から商品が1台売れれば5,000円、10台売れれば50,000円、100台売れれば500,000円の収入になる仕組みです。
つまりアフィリエイターがうまく商品を紹介して、商品がたくさん売れれば、そのぶん企業が儲かりアフィリエイターにも支払われる仕組みです。
商品の特徴を紹介し提供することで、お客さんにも、企業にも、そしてアフィリエイターもみんなが、Win-Win-Winとなるビジネスモデルなんです。
商品の特徴を紹介し提供することで、お客さんにも、企業にも、そしてアフィリエイターもみんなが、Win-Win-Winとなるビジネスモデルなんです。
「アフィリエイトの仕組みと始め方を下記の記事でも詳しく紹介しています。」
ポチと一緒に解決したい問題・アフィリエイトはどれぐらい稼げるか?・ドメインとサーバーは何を基準で選ぶか?・Wordpressテーマとは? ヒデ副業でアフィリエイトブログを始めたいんだけど、なにかいい手順って無いかな[…]
第2章 ASPの役割について

次に、アフィリエイトに必ず必要なASPの役割について知っておきましょう。
ASPとはアフィリエイトと広告主をつないでいる広告代理店です。
主に下記の役割があります。
- 広告主と提供し広告を受け取ることができる。
- 商品が売れると報酬を受け取ることができる。
バリューコマースをはじめとするASPには様々な会社があります。
アフィリエイトを始める妻にはASP登録には必ず登録しておくべきでしょう。
広告主と直接ビジネスを契約するのが、一番利益があるように思いますが、ASPではさまざまの役割もありトラブルを起こすことなく安心してアフィリエイト収入を得るにはASP登録は必須です。
ブログ初心者の方に、登録するべきASPを下記の記事で紹介しています。
これからASP登録をする方は、ぜひ見てみてください。
こんにちは、ヒデです。もっと効率的にアフィリエイトで稼ぎたい。ブログ初心者で開設したものの集客が上がらない。今日のポチブログでは、アフィリエイトで効率的に収益を上げる方法を解説していきます。ぜひ最後まで、読[…]
第3章 アフィリエイトに必要な設備と資金は?

アフィリエイトを始めるのは、
- パソコン
- 初期費用3万円
- ネット環境
以上があれば始められます。
実際にはノートパソコンでもiPadでも問題ありません。
ボクの場合は、デスクトップもデザイン作業には使いますが、アフィリエイトの作業時はノートパソコンだけで完結してます。
PCのスペックもブログ記事を書けて、さほど重くない画像の処理がサクサクと動けば十分です。
初期投資もほとんどありません 。
無料ブログを使うのであれば一切お金はかかりません。
このように、とても手軽に始められるので副業にも企業にも向いていますよね。
他のビジネスと違って、失敗しても借金が残るようなことはありません。
第4章 アフィリエイトを始める3つの大切なこと

アフィリエイトでしっかりと収益化に大切にするポイントはいくつもあります。
ここでは、初心者の方に分かりやすく3つ絞ってお伝えしていきますね。
その①:取り扱う商品は自分の好きなジャンルを選ぶこと
アフィリエイトを始める時、とても大切なのがジャンル選びです。
ジャンル選びはとにかく一番最初の悩みになると思います。
- AGA育毛や脱毛
- 美容
- クレジットカード
- 電子機器
- サーバーや格安SIM
- 光回線
- 英会話
様々なジャンルのアフィリエイトが存在します。
報酬の高いジャンルや儲かりやすいと言われるジャンルなど種類は様々です。
しかしアフィリエイトで稼ぐのに大切なことは、自分の得意ジャンルを選ぶことです。
自分の好きなジャンルや興味のあるジャンルの中から選ぶことをおすすめします。
ボクの場合は、Webデザインを本業でやっているので、得意なWebマーケティングやWebデザインに関連したジャンルを選んでいます。
サーバーや WordPressテーマといったジャンルを選ぶことが多いですね。
今後はクリエイティブ系の転職も良いかと思っています。
大切なことは、自分の興味を持てるジャンルを選ぶといいですよ。
高額商品じゃなかったとしても自分の興味のあるジャンルや好きなジャンルだから楽しく続けられます。
意外にそれが重要だったりもします。
・経験から商品の特徴やメリット、デメリットを本音で伝えることができる。
・自分の得意なジャンルだからこそネタに尽きない。
初心者が稼げるASPを下記で紹介しています。
ぜひ合わせて読んでみて下さい。
こんにちは、ヒデです。もっと効率的にアフィリエイトで稼ぎたい。ブログ初心者で開設したものの集客が上がらない。今日のポチブログでは、アフィリエイトで効率的に収益を上げる方法を解説していきます。ぜひ最後まで、読[…]
その②:ブログやサイトにアクセス数を集めること
アフィリエイトで収益化するには、書いたブログの記事へのアクセス数が多いと有利です。
その仕組みは言うまでもなく、記事を書いても見てくれる人がいなければ商品は売れませんよね。ブログや記事を訪れる読者が100人いれば、その内1人は購入につながるかもしれません。
そのためには、書いた記事を Googleの検索エンジンで上位表示(1〜10位に入ることが重要です。
そのためには、アクセス数を集めるスキルを身につけます。
キーワードを上手く使った見出しを設定すること。
SEO対策することが大切です。
キーワードの選び方、見出し作り方を下記の記事で紹介しています。
SEO検索結果アップには、ブログの見出しの作り方を覚えるのは必須です。今回のポチブログは、ブログを始めたばかりのアフィリエイト収入を増やしたい方のための検索上位にヒットする見出しの作り方を説明します。それでは早速、始めてい[…]
検索結果につながるSEO対策のポイントを下記の記事で紹介しています。
これから副業でブログを始める初心者の方に、結果につながるSEO対策のポイントを解説します。これからブログを始める方、アフィリエイト運用を始めたばかりで、これからSEO対策を学びたい方。今回のポチブログでは、 そんなSEO対[…]
その③:収益化するまでとにかく継続をすること
アフィリエイト収益化までには、スタートで時間がかかります。
良質な記事やSEO対策をしっかりと行なっているのに、始めたばかりのブログではすぐに結果はついてきません。
アフィリエイトを始めてから2ヶ月、3ヶ月たつのに、全く収益化できなくて諦める方がとてもたくさんいます。
収益化されない中でも日々コツコツと頑張ってみてください。
なかなかアクセス数が伸びない中でも、毎日更新をするブログ習慣を身につけることで、確実に後から結果がついてきます。
「継続は力なり」まさにこの言葉がアフィリエイトにはぴったりです!
アフィリエイト開始から報酬につながるまでの時間を下記の記事で紹介しています。始める前には、ぜひ読んでみてください。
こんにちは、ヒデです。この記事では、アフィリエイト初心者の方のために、アフィリエイトを始めてから報酬までにかかる時間を説明していきます。副業でアフィリエイトを始めたけど、報酬までにつながらず悩んでいる方の参考になれば幸いで[…]
ポチとヒデのまとめ
記事を最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
・アフィリエイトの基礎知識を勉強することで挫折が減らせれる。
・アフィリエイト商品は自分の好きなジャンルを選ぶ。
・継続して続けることで、1年後に結果はついてくる。